2月4日午後2時より、国立北京中医薬大学日本校、平成24年4月生募集説明会を予定通り開催致しました。ご多忙中と、寒い中、全国から75名の方々がお集まり頂き、有難うございました。
植松 捷之理事長より、開会のご挨拶と日本校の運営体制などを紹介致しました。
今回は、日本校の高 鶴亭学長が来られませんでしたが、メッセージを送られてきましたので、教務担当の李 宏が読み上げました。主な内容は北京中医薬大学北京本校の紹介でした。
その後、北京中医薬大学本校から派遣されている韓教授からは御挨拶を頂きました。日本での中医学を活用する話もありました。
当校の卒業生・日本中医食養学会の副会長の中村 きよみ先生より「中医学を活かして」などの話をして下さいました。
最後に、教務担当の李 宏が、日本校の各コースのカリキュラム・教材や講師・卒業後の取得資格等について説明しました。
説明会をご参加できなかった方は、ご都合のよい時学校へお越し頂ければ、いつでも個人相談をさせて頂きますので、是非、お気軽にお申し出下さい。土日曜日にお越しの場合は、個人相談に兼ねて一日無料体験入学もできます。
なお、ご質問、または資料請求の場合は、E-メール info@jbucm.com、或は、電話: 03-3818-8531 FAX: 03-3818-8532にてご連絡下さい。