学校の隣にあるお寺の桜は満開している頃、25年度春の卒業式が行われました。その様子をお届け致します。
卒業されたのは、合計77名です。
平成22年4月生の中医中薬専攻科(19名)
平成24年4月生の医学気功整体専科(11名)
中医薬膳専科(47名)の皆様です。
まず理事長からお祝い言葉を頂き、卒業証書を渡されました。
中医中薬専攻科の韓先生・金先生、中医薬膳専科の担任の先生方(中村先生、梁先生、桜林先生、久野先生、鳳先生)、医学気功専科の宋先生、李先生から、暖かい励ましの言葉を贈られました。
その後、近くのレストランで行われた記念パーティーでは、卒業生たちが今後も中医学を勉強し続けたいと熱く語りあう様子が印象的でした。
中医学は奥が深いです、学校で勉強されたのは、あくまでも入門篇(勉強の方法)なので、卒業後も引き続き色んな形式で中医学を学ぶ必要あるのは間違いありません。
卒業生の皆様、三年間、又は一年間、本当にお疲れ様でした。日本に中医学を普及する事は、北京中医薬大学日本校の使命です。卒業後も私達にお手伝いの出来る事がございましたら、ご連絡を下さい。これからも、是非、一緒に頑張りましょう。
現在25年4月生を募集しております。4月13日(土)に開講します。薬膳専科の席は、わずかとなっておりますので、入学希望の方は、学校までにご連絡ください。
(教務担当:李・周)