人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本中医学院ブログ


「単味」良方の紹介 その11


こんにちは、周です。「単味」良方の紹介です。

不眠 

小麦
①小麦30g 粳米60g 大棗10個 上記材料をお粥にして、毎日朝晩各1回食べる。
②麦仁(小麦皮を剥いたもの)60g 大棗10個 上記材料を煎じて飲む。
③小麦30g 大棗5個 甘草15g 水400ccを加え、100ccなるまで煮る。毎日朝晩各1回飲む。
この方は、過度な脳を使い過ぎによる精神恍惚(精神に定まるところがなく、心乱の状態になる)・煩躁・睡眠不寧に有効する。

小米(外皮をとったアワ)
小米9~15g 製半夏5g 上記材料を煎じて飲む。この方は、胃不和による不眠に適応する。

小豆
①小豆30g 新鮮の落花生葉15g 蜂蜜適量 上記材料を煮て寝る前に食べる。
②小豆500~1000g モヨギ適量 先ず小豆を加熱する(文火で鉄鍋を使って炒め)、モヨギを加え一緒に炒める(手が痛いほど熱まで加熱する)、鉢に入れる。綺麗に洗って、水をふき取った両足が、余熱がある小豆を踏む・或いは足底が小豆の上を前後動く(火傷に注意すること)。寝る前の1時間にする、毎日1回、毎回20~30分。小豆の再利用はできる(毎回新しい豆ではなくてもよい)。

蓮子(蓮の実)
①蓮子15g 粳米50g お粥にして食べる、毎日朝晩各1回。
②蓮子・百合各50g 豚肉(ヒレ或いはもも肉)250g 塩3g 黄酒10cc 味の素1g 葱・生姜適量。豚肉は、食べやすいサイズに切る、蓮子・百合・黄酒・生姜と一緒に土鍋に入れ、800cc水を加え、武火で沸騰させた文火で柔らかくまで煮る。葱を入れて再び1~3分加熱する、塩・味の素で味を調える。この方は、養心潤肺・安神抗衰作用があり、神経衰弱・心悸失眠・肺結核の低(微)熱・乾(カラ)咳・慢性気管支炎に最適する、また、病後体弱の滋養保健食品としても良い。

桂円肉(竜眼肉)
①竜眼肉30~50g 煎じて飲む(蒸して食べるも良い)、毎日2回、1週間を継続する。この方は、心脾両虚による健忘・失眠・煩躁・心悸に適応する。
②竜眼肉10~15g ご飯を炊く際、出来上がる10分前に米の上に置き蒸して食べる。
③竜眼肉30g 大棗10個 煎じて寝る前に食べる(湯液も飲む)。
④竜眼肉200g 60℃高梁白酒400cc 竜眼肉と高梁白酒は、瓶に入れて密封する。毎日1回を振動させる。15日後飲用できる。毎日2回・1回10~20cc、或いは寝る前に25ccを飲む。
高梁白酒については、下記のHPをご参照ください。
http://baike.baidu.com/link?url=3SfYpZ_oxMgruKtEnUAjdWnS-iyDzvDMz-jlUURny_QGmlbySKxDn0xw1VYhqw9g6TllkECWHBeLOnuUwTtIja
⑤竜眼肉30g 粳米50g 砂糖適量 お粥にして、砂糖で味を調える。
⑥竜眼肉15g 粳米100g 大棗5個  砂糖適量 お粥にして、砂糖で味を調える。毎日朝晩1回、温かくして食べる。この方は、心血不足による心悸・健忘・貧血・脾虚腹瀉・浮腫・体質虚弱・神経衰弱・自汗盗汗に有効する。
注意事項:風寒感冒・悪感発熱・舌苔厚膩の者は不適宜。
⑦竜眼肉12g 炒棗仁12g 芡実15g 上記生薬を煎じて寝る前に飲む。
⑧竜眼肉15g 小麦30g 茯神12g 上記生薬を煎じて寝る前に飲む。
⑨竜眼肉15g 枸杞10g 大棗10個 粳米100g お粥にして食べる。この方は、心脾両虚失眠に適宜する。
⑩竜眼肉20g 枸杞15g 益智仁6g 桑椹15g 上記生薬を煎じて飲む。

次回へ続き
by jbucm | 2014-07-14 09:30 | 中国の薬膳

<< 『黄帝内経』筆記 蔵象学説(七十一)      『黄帝内経』筆記 蔵象学説(七十)  >>

日本中医学院が運営するブログです
by jbucm
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2024年 12月
2024年 06月
2024年 04月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 06月
2023年 04月
2022年 12月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
お気に入りブログ
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧