こんにちは、先週の土日(7月30日・31日)夏季講習会(その1)を行われました、今回はその内容を紹介します。
テーマ①:気功美容養生篇
担当:宋 海君先生
主要な内容は以下です。
第一部分 食療美容養生篇
1.食物類:薏仁米(薏苡仁)、大豆、胡麻、山薬、白木耳。
2.動物類:豚の皮、豚足、牛筋、烏骨鶏、鯉、太刀魚、亀の肉、なまこ。
3.野菜類:セロリ、白菜、藕(蓮の根)、大根、トマト、糸瓜(へちま)、
冬瓜、キュウリ、苦瓜、しいたけ。
4.その他:蜂蜜、ごま油、黄酒、生姜、枸杞子、杏仁、大棗、銀杏、蓮子、
龍眼肉、紅玫瑰花、菊花、豆豉、赤小豆、百合、真珠の粉。
5.美容料理:
銀耳粥
蜂蜜銀耳
枸杞銀耳火腿(ハーム)粥
山薬粥
薏仁米粥
山薬と藕の千切り炒め
双耳(白、黒木耳)とほうれん草の炒め
百合と白菜の炒め
薏仁米と冬瓜の煮込み
赤小豆と南瓜の煮込み
陳皮と黒豆の煮込み
大棗と黒豆の煮込み
蓮の葉と蓮子の粥
玫瑰大棗粥
真珠大棗粥
第二部分 功法篇
第一 明眼功
明眼功は、肝経の気血を調整し、疏肝明目の作用があります。目の養生や、近視、遠視、乱視、老眼、目の炎症(充血、腫れ、痛み)などの予防と治療に用いられます。
1.左右視、円視(遠法)
2.左右視、円視(近法)
第二 鼻功
鼻功は宣通鼻竅(鼻を疏通する)の作用があります。感冒、鼻淵(副鼻腔炎)、過敏性鼻炎などの予防と治療効果があります。
1.九節仏風呼吸法
2.迎香穴点穴按摩法
3.洗鼻法
第三 歯功
歯功は固歯防齲(歯を固め、虫歯を予防)の作用があります。虫歯、歯の痛みなどの予防と治療効果があります。
1.叩歯法
2.歯部按摩法
第四 舌功・口元美容法
舌功は、舌部の機能を強め、口腔の乾燥症(ドライマウス)、口腔炎、口腔癌などの予防作用があります。なお、口周りの皺を減少し、美容効果もあります。
第五 耳功
耳功は、耳部の養生及び機能改善の方法で、通経開竅し、耳部の代謝が良くなる作用があり、耳鳴り、耳聾などの病症を予防と治療ができます。
1.耳門穴、聴宮穴、聴会穴の按摩:
2.耳部の按摩:
3.鳴耳撃鼓法:
第六 小顔美容法
顔の浮腫みを解消することで、小顔になる美容方法です。顎関節症の予防と治療もできます。
テーマ②:夏・長夏の薬膳料理・薬膳に使える中薬
午前(10~12時)は鳳寛子先生より、「夏・長夏の薬膳」を講義して頂きました。
午後は、よく雑誌やテレビ番組で目にかかります、村岡奈弥先生が、夏・梅雨の薬膳料理方法を解説しながら、演じて下さいました。最後に、田中康子先生からの「夏の薬茶」-緑茶・緑豆茶・荷葉茶・南蛮茶(トウモロコシのヒゲ茶)・冬瓜皮茶・祛暑茶・五味子茶の作り方や効用の講義を聞きながら、苦丁茶を試飲しました。
少し疲れたかな~と思いますが、5時間で、豊富な内容で、しかも普段の講義で、できない内容でした。帰りの時、皆さんが連日の暑さは、何処かに飛んで行った顔でした。
いつもご協力下さいました、日本中医食養学会の先生方やスタッフの皆様、大変お疲れ様でした。本当に有難うございました。