人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本中医学院ブログ


大黄の話 その1

こんにちは、周です。今回は大黄の話です。 


老中医・李寿山先生は大黄の効用が「瀉」だけではないと提起し、「補」について4方面詳細に紹介しました。以下は先生の臨床用薬経験の紹介です。


大黄能攻擅守、補瀉両用(大黄は攻め・守りもできる、補瀉両用できる)

「人参殺人無過、大黄救人無功」(人参が殺人しても過失過はなし、大黄が人を救いても功労はなし)という諺があります。この諺は2つ意味をします。一つ目は中医治療の際、弁証論治の重要性を強調します、疾病の本質と現象は複雑に入り組んで、仮象(偽の現象)が本質を隠します、例えば「大実有羸状」(本質は実熱証なのに、返って虚寒証を表す)、誤って人参を投与し「温補」して「火上加油」(火に油を注ぐ)ように邪気を助長し、病情が加重させます。医者らはしばしばこのような誤診を察知せず、患者の救命できません。二つ目は補品を嗜好品として使用する風習があります、補が必要としなくても強補(大いに補する)し、壅逆の禍を引き起こします。ある男性青年を見ました、その青年は大量の人参を服用した後吐血しましたが、(吐血した)原因は察知できず、又も人参を続いて服用して補します。喜補(補が好き)の風潮に乗る人は一人・二人ではないと思います。ですから、冒頭の「人参殺人無過、大黄救人無功」は「大黄用之得当勝過参茸、人参用之不当犹鴆毒」(大黄の使用は妥当であれば人参・鹿茸に勝ち、人参の使用は不当であれば鴆毒に如く。鴆毒=毒酒。鴆:伝説の毒鳥、その羽を浸した酒を飲むと死ぬという)に変えて喜補の者への警鐘であります。

大黄は苦寒瀉降・瀉下破結で、腸胃の実熱積滞、血熱妄行の吐血・衂血、熱毒の瘡瘍、瘀血証に用いられるのを皆は知っています。しかし大黄の安和五臓・補斂正気という効能があることを知る人は少ないです。酒制した大黄は瀉降から斂昇となります、剤量にも玄妙がありますー多則瀉下、少則性斂(量は多い時瀉下で、少ない収斂である)、これを重視する人は更に少ないです。


次回へ続く。




by jbucm | 2017-09-04 09:30 | 中医学

<< 大黄の話 その2      夏季講習会(その3) >>

日本中医学院が運営するブログです
by jbucm
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
以前の記事
2024年 06月
2024年 04月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 06月
2023年 04月
2022年 12月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
お気に入りブログ
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧