人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本中医学院ブログ


常用する婦人科病の外治法

常用する婦人科病の外治法_f0138875_13180320.jpg
中国語のサイドで著名な中医婦人科医家・教育家である哈荔田(19121989年)が書いた「幾種常用的婦科病外治法(常用する婦人科病の外治法)」(哈婦科医案論選、中国医薬科技出版社)を読みました。

婦人科病の外治法の応用に関する最初の記載は、《金匱要略・婦人雑病脈証並治篇》にあります。臨床では、婦人科疾患は内治法と外治法を併用して治療します。内治法は臓腑気血を調整して身体の抵抗力をアップさせ、根本的な病因を除去します。外治法は局部的・標(症状)を緩和させる方法です。謂わば「標本同治」です。

薫洗法・納法・貼敷法・冷敷法与灸法を紹介されました。

以下は原文です、是非お読み下さい。

几种常科病外治

作者/哈荔田

科病外治法的用,最早于《金要略·病脉并治篇》中,以蛇床子散,用治寒湿下;狼牙淋洗,用治下焦湿,阴中生阴中,用治内有干血,阴中下白等法,多后世所沿用。

其中蛇床子性温、故用治阴中寒湿;狼牙性寒,故用治下焦湿明外治法也如内治一。故清代吴尚先《理瀹文》外治之理即内治之理,外治之亦即内治之,所异者法耳外治必如内治者,先求其本。本者何?明阴阳,识脏腑也。仲景以后,代医家对妇科病的外治法不断有所展,用范日益广泛,所用方繁多,至清代吴尚先著《理渝文》,方法之多,用病之广,蔚然可

床上内服物的作用,主要为调腑气血,以提高机体的抗病能力,从根本上消除病灶。而外治法的用,多在于针对病灶局部,解症状,以减病人痛苦,此属治之法,但能更好地发挥内服物的治作用,二者相得益彰。因此,科疾病的治,要正确掌握局部与整体的辩证关系,根据病情,或用内服,或予外治法,或在内服的同以恰当的外治法,以提高效,程。其中关,在于掌握适病症。将个人在床中用的一些外治方法和物,述如下。

熏洗法

方一:

成]蛇床子9克,黄柏6克,淡吴萸3克。

[功用]散寒燥湿,消炎止痒。

[适应证]寒湿或湿下注,下阴痒,或阴部痛,或尿道感染,尿痛尿等症。

[用法]上布包,温水浸泡15后,煎数沸,中,乘熏洗、坐浴。晨、晚各1次,每次51 0,洗后可拭干外阴部、内阴部,待其自然吸收、停用。倘煎煮液有困,亦可将用布包置于大口杯中、再用开水冲后浸泡用。一般多以晨泡晚用,晚泡晨用。入盆中、再加以适量沸水,熏洗坐浴,一包可浸泡2次。在效作用的发挥上、前法后法佳。

物加减]下量多,清稀,淋漓不止,可加石榴皮、桑螵蛸、子、小茴香等;色黄、黏稠气,可苍术、蒲公英、律草、草河等;瘙痒烈可加枯、苦参、小茴香等;阴部痛可加香白芷、净苏木、刺猬皮、蒲公英、连翘、小茴香等;糜烂溃疡局部有性分泌物,可加白皮、虎杖、花、公英、桑螵蛸等。

按:本方适用于外阴炎、外阴湿疹,急性女阴溃疡单纯性阴道炎、滴虫性阴道炎、慢性子宫颈炎、尿道感染等疾患,症量多,阴道或外阴瘙痒、红肿、灼、疼痛,或溃疡等。方中蛇床子辛苦温有小毒,功能祛燥湿、虫止痒,适用于一切皮肤病及外阴瘙痒、下。如《金用本品治阴寒下,《方》以本品同白汤频洗,用治阴痒,《千金方》用治子挺出。吴萸辛有小毒,功能散寒止痛,外用尚能燥湿解毒,可治湿疹。黄柏苦寒,功能清燥湿,泻火解毒,适用于急性化性感染疾患,以及湿疹、疮疡、白、阴痒等症。如《圣济总录》以本品末,野敷,用治唇痛痒。近代用滴虫性阴道炎等。其与蛇床子、吴萸配伍,不制彼之温热过偏之性,且能加消炎解毒,燥湿止痒的效果,床随病情加减,既能用于阴中寒湿,也可用于湿下注之症。

方二:

成]蛇床子15克,花椒9克,土槿皮15克,紫15克。

[功用]清燥湿,消炎止痒。

[主治]阴痒忍,下臭

[用法]同前。

按:个人体会,此方用于霉菌性阴道炎效佳。

方三:

成]麻黄6克,炒枳壳12克,透骨草9克,五倍子9克,小茴香6克。

[功用]祛湿消,通固脱。

[主治]子脱垂。

[用法]布包,温水浸泡15后,煎数沸,乘先熏后洗,然后将子脱出部分,轻轻还纳,卧床休息。

物加减]子脱垂重者,如桑寄生、升麻、金子;因摩擦破有分泌物者,加桑螵蛸、花、连翘、公英等;兼、阴痒者,加蛇床子、鞭草、枯、清半夏、刺猬皮之类药。另可用五倍子、石榴皮、生枳器、露蜂房各等份,配以坐药纳人阴中。

按:度子脱垂,常以本方外洗或配合丸内服即可效,方中麻黄辛温,入肺与膀胱,功能汗、定喘、利尿,外用消,适用于湿疹瘙痒,或痹,或局部皮肤疼痛,或麻木不仁等症。透骨草辛温,功能祛除湿,舒筋活血、止痛,外用消止痛,适用于痈肿、痔疾、阴囊湿疹之,本品与防、地等同用,煎棉球蘸之,乘涂治毒初起之症。

枳壳苦辛凉,功能破气、行痰、消,外用收固脱,适用于脱肛、子脱垂等症,如《日子本草》,本品可灸熨。《经验方》以本品60克,煎温浸,治后胞不收。小茴香辛温,功能温散寒、和胃理气

外用消、活、止痛,适用于疝气,小便不疮疗等病。如《千金方》用本品末,外敷,治蛇咬久。《摘元方》以生姜汁茴香末,敷腹上,治寒脱阳,小便不通,《便方》用以炒,熨敷、治寒疝入。以上4相互配合,具有祛温消,寓升于降,通固脱之功,故床常用之,兹举一例如下:

某某,女,29,教19715月初

2年前第二胎分娩后,因劳动过早,时觉阴部有下感。后带领学生在劳动,又因力持重,阴道口有物挺出,重滞作,晚上休息后自行还纳,白天劳动则又下,腰酸,多,身疲无力,拖延年余不愈。检查II度子脱垂,遂予中益气内服,外用上方加金子、绿、升麻,煎外洗,2周后,子完全上升,下感消失,再2周后,科复,子位置正常,腰酸、白亦愈。



by jbucm | 2019-03-10 13:25 | 中医学

<< 常用する婦人科病の外治法 その2      年末年始休業のお知らせ >>

日本中医学院が運営するブログです
by jbucm
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2024年 12月
2024年 06月
2024年 04月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 06月
2023年 04月
2022年 12月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
お気に入りブログ
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧